こんにちはミライです。
前回はリーダー達也さんが着用しているファッションブランドをご紹介した所かなり評判がよかったので
今回はその第二弾としてノンラビのベース・ボーカル担当のハルこと晴人さんが着用しているファッションブランドをご紹介したいと思います♪
ファッションのジャンル分けって結構難しいとは思うんですけど、
達也さんストリート系なのに対し晴人さんはモード系のファッションだと思っていて、
モード系っていうのも人それぞれ捉え方はあるとは思うんですけど、
私の中では流行りや俯瞰でみた良い比率のシルエットがモード系なのではないかと、
それを晴人さんは着こなしているような感じですね♪
※尚今回ご紹介するブランドの服の価格は正規のものとは限りませんのでご了承下さい。あくまで現時点ネットにある平均価格と思って頂くと幸いです。
晴人 着用ブランド
では早速晴人さんが着用しているブランドをご紹介したいと思います!
ではまずこちら↓
【PCTOKYO】

これは最近よく目にするんではないですか?(2020年10現在)
最近動画でもたびたび登場しますし、晴人さんはこういったクマのデザインの服はよく目にします。
クマフェイスパーカー
¥7.780
こちらの着用ブランドはPCTOKYOというストリートメンズファッション通販サイトで、定番の服からダンサー向けのアイテム、派手な柄物、韓国系etc..とかなり今どきの流行りのファッションジャンルを取りそろえた通販サイトとなっていて、
価格帯も安価な設定にされており、見ているだけで楽しくなるサイトです。
動画内でもたびたび登場するこのデザインはかなりファンからの評判も良いらしく、晴人さんらしさが出ていますよね♪
因みにPCTOKYOさんは当日15時までの注文であれば、即日発送するという気に入った服は早く欲しい服好きには持ってこいのシステム!(私は注文したら1日でも早く現物を見て着用したいタイプです)
PCTOKYOからもう一点!
2020年11月29日に投稿されたこちらの服も実はPCTOKYOさんの服だった事が判明しました!

フェイススクラップブルゾン
¥6.480(税込)
着用頻度はかなり少ないが、一度目にしたら目を引くこのデザインはかなりオシャレですよね!
価格もそんなにお高くないのはありがたい。笑
【NUMBER (N)INE】

晴人さんがたまにInstagramなどでUPする楽器を持って撮影するこの1枚。
その中でもかなり目立ってカッコいいと感じたこちらの服。

ヘビーウェイトドライジャージ ロゴプリント サイドポケット クルーネック Tシャツ
¥8.250
こちらはNUMBER(N)INEというブランドです
写真から伝わるこの記事の質感わかりますかね?
私も現物を見たわけではないんですが、きっとこれは気心地がかなりやさそうです
晴人さんが着用されているシャツがこのサイドポケット付きなのかどうなのかは分からなかったんですが、調べた所このデザインはこの1枚だけだったので多分このシャツだと思います。
因みにこのNUMBER (N)INEを設立したのは
以前の達也さんのファッションブランドまとめでもご紹介した
『TAKAHIRO MIYASITA The soroist』のデザイナー宮下貴裕さんのようです。(宮下さんはNUMBER (N)INEは2010に脱退)
これもなんか凄い偶然ですよね。笑
因みに価格帯は2~3万円と少しお高いです、、
【neos】
またまた晴人さんらしいデザインの服ですよね!
オールスターって文字がひらがなって言うのもまた良いですね
恐らくあのブランドのネームですよね。笑
コンバースルーズシルエット オールスター 袖ロゴ プリントロングTシャツ
¥6.300
こちらの着用ブランドは『neos』(ネオス)というブランドです。
こちらのブランドneosは韓国にあるファッションブランドで。
ビックシルエットが特徴の様です。
オールスターと言えばコンバースですよね?
公式サイトで見たら同じような服もあったのですが恐らく晴人さん着用しているのはneosの物と思われます
意外と晴人さんこの服の頻度高いんですよね。
【Muso Kuso】
ノンラビの最新シングル『明るい歌』での衣装でひと際目を引く
晴人さんの黄色のパンツ。
中々攻めてる色で晴人さんの今の髪色髪型にバッチリ合って
Tシャツは白色で、バランスの取れた格好ですよね!

VELOCE JOGGER/YEL
¥9.000
こちらの着用ブランドは『Muso Kuso』(ムソクソ)というブランドです
2017年にベルギー出身のEmanuel Ricciさんという音楽界にかなり顔が広く精通されていいる方が立ち上げたブランドで、ラッパーのマネージメントなんかもされているようです。
そんな音楽×ファッションが合わさったようなデザイン性
まさにバンド衣装には持ってこい!
後意外と見た目以上に安価なのが好印象!!
【幽遊白書】
こちらの服を着用している晴人さん見た事ありますか?
私も今回色々どのような服を着用しているのかをよくよく調べていたら
ちょこちょことこの服が登場するんですよね
ただどこかこのイラスト見た事あるような気がする方もいるんじゃないでしょうか?
私は恐らくあのアニメのキャラクターなんでは??
と思い調べたらドンピシャでした。笑

飛影Tシャツ
¥2.090
こちらは幽遊白書というアニメのグッズですね!
1990年から1994年に週刊少年ジャンプにて連載されていた少年漫画
その中でも特に当時女性人気が高かったのが今回のイラストのキャラクター『飛影』です!
晴人さんと言えば映画とかアニメが凄く好きな方で特に最近ではクレヨンしんちゃんが好きすぎるという時期に入っています。
この投稿には今晴人さんが激ハマりしている事は疑いようも無いですよね。笑
きっと幽遊白書も一時期ハマって今回のシャツも購入したんではないのかと思っています。
【OY】
こちらの服のロゴマーク!
結構動画でみかけませんか?(それよりこのハルかっこよ、、、、)
晴人さんはこちらのブランドの服はいくつか愛用されていて今回は良い感じの晴人さんの写真だったのでこのデザインの物にしました!
こちらのブランドは私も個人的に良いなって思っていたブランドなので、
どこのなのかっていうのはすぐ判明しました!
バックジッパーTシャツ
¥6.490
こちらの着用ブランドは『OY』(オーワイ)というファッションブランドです。
特徴的なロゴマークと黒色を基調にデザインされていて韓国のブランドみたいですね♪
2016年に始動したストリートブランドで韓国アーティストBTS、EXOなども着用して世界的に人気が高まったそうです
そう聞くと価格もめちゃくちゃ高いような気がしますよね?
ただOYはおおよそ1万円を切っている商品が多く
オシャレでネームバリューもあって、価格もめちゃくちゃ安いわけではないのでかなり狙い目なブランドなのかなと個人的には思います。
【ERL】

最近公開された(2021年4月4日)アーティスト写真。
そこで着用されているコチラのニットセーター!
今までの晴人さんにはない様な色味で、中々着る人を選びそうな派手な服ではあるんですけど、
めちゃくちゃ物にしてますよね。笑
そんなコチラの服の詳細はコチラ↓

ERL/イーアールエル/MENS SUN GREEN SWEATER/ニット
¥71,500円(税込)
このERLの服はLHPと言うかなり様々なブランドを取り扱っているショップで取り扱いがあり
実店舗も東京や名古屋、大阪、福岡など都市各地にあったりと知る人ぞ知るセレクトショップで、
それぞれ値段はピンキリだが割とお高めの服が高いイメージ。
晴人さん着用のコチラの服だったり、他にも先ほど紹介した『OY』など様々な今キテるブランドを取り扱っています。
ただかなりのファンだったらきっと欲しくなる一品ではないでしょうか?
ここから更にメディア露出が多くなると予想がされるノンラビの服は今が買い時なのかも?
【STIGMA】
最初にもあったようにクマさんパーカーシリーズですね!
昔から結構着用されているパーカーで、最初にご紹介した『PCTOKYO』のクマさんよりはシュッとしてますよね。笑

STIGMA EMB COMPTOM BEAR BLAKC
18.000円
STIGMA(スティグマ)は韓国初のブランドで、どんどんと知名度と人気を伸ばすダークストリート系の今注目の韓国ブランドです!
特にこのクマさんをアイコンとした商品が多く、可愛さを押し殺すような上品且つダークさが漂うデザインは唯一無二。
【RUDIE’S x CRAYON SHINCHAN】


ACTIONKAMEN-T BLACK
¥5.500
1990年に登場して以来、今や二世代にわたって親しまれている国民的人気アニメ「クレヨンしんちゃん」とのコラボレーション第2弾。
クレヨンしんちゃんのオリジナルグラフィックに、RUDIE’Sテイストを加えたストリート感あふれる仕上がり!!
因みに晴人さんと言えばかなりのクレヨンしんちゃんオタクでファンの中では有名で絶え間なくグッズを購入してはファンにお知らせする可愛い晴人さん。笑
まとめ
では今回ご紹介するノンラビ晴人さんの着用ブランドまとめは以上です!
達也さんに続き第二弾でしたけど、達也さんとまた違った個性のあるファッションセンスを感じました♪
本当に私も「この服どこのなのかな~?」なんて色々と晴人さんのSNSや動画を遡るのも面白くって、服にあるロゴなどのヒントからそのブランドと服を特定するのも難しいし見つからない物も多くありますが、その分見つかった時の気持ちよさは半端ないです。笑
ここまできたら当然次は第三弾はたいたいさんですよね!
実はもうある程度リサーチは終わっているので後は記事にまとめてまた皆さんに見て頂ければと思います!
そして今回の記事が、もし晴人さんの着用ブランドを知りたかった人が知って頂けたら嬉しく思います!
end
3 Pingbacks